top of page
見守りシステムについて

高齢者見守りシステムとは、通常では高額なために導入を躊躇われるシステムに対し、介護保険適用の認可を受け、利用者様に安価にシステムの導入を可能にした商材となります。
このシステムは、要介護2以上(地域や状況によっては、それ以下の方も適応可能)の方のご自宅(お部屋)内に「モーションセンサー」と「人体感知センサー」を取り付け、24時間、安否確認が行えるシステムです。
利用者様が、自宅内で動かれているときには、反応せず、動いていない場合に内蔵されたタイマーがスタートします。
12時間動きがなかった場合に24時間体制の各圏域の『24時間見守りセンター』へ通報が入るシステムとなっており、センター側で
「カメラによる確認」「音声確認」「双方向スピーカーによる呼びかけ」
を行います。
呼びかけに反応がなかった場合は、「お電話にて安否確認」、電話にも出られなかった場合には、ご家族へ連絡を取り、「24時間体制での駆けつけ安否確認サービス」を行うシステムサービスとなっております。
通常、高額なシステムサービスとなりますが、これを介護保険適用可能な機器開発により、顧客への安価なご提案を実現いたしました。

bottom of page